7F
リビング・キッチン・文具/
NEW
2025.09.15

洗わずに両面使える「remy 返せるまな板」

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

洗わずに両面使える「remy 返せるまな板」

こんにちは。7階調理用品売り場です。

 

本日は、remyシリーズの「返せるまな板」をご紹介します。

調理中、まな板を替えたり、洗ったりするのが面倒だな、と感じたことはありませんか?まな板は面積がある分、洗うのもひと手間。「洗わずに、両面交互に使えるまな板があったらいいのに・・・」そんな発想で生まれたまな板です。

 

・浮かせて使う
秘密は、4隅につけた小さな足。底面を5mmほど浮かせているので、ひっくり返しても、ひっくり返しても、使用面が下に触れません。野菜を切ったらひっくり返してお肉を切り、さらにひっくり返して果物を切る・・・そんなことができるんです。いちいち洗ったり、まな板を替えたりする手間がなくなる分、料理の下ごしらえがぐんとスムースになります。

画像

 

・食卓の上にも

まな板や作業台が濡れていると、まな板の底面がベチャっとしてちょっとイヤですよね。返せるまな板は、使用面が浮いているので、洗った後もちゃちゃっと水気を切って、そのまま置いても大丈夫。食卓の上にも抵抗なく置けるので、場所を変えて下ごしらえをしたり、食卓を囲みながらカットしたりと、料理の楽しみも広がります。

 

・衛生的

まな板の表面素材には、抗菌剤を練り込んであるので、衛生面はこの上なし。食材によってまな板を使い分けたい方は、「remy」ロゴのついた面を野菜用、その裏面をお肉用、といった使い分けも可能です。香りの強いニンニクや、香りの繊細なフルーツを切るときも、返して使えば、食材同士の臭い移りの心配も無用です。

画像

 

画像

 

・滑りにくく安定感も◎

まな板の表面は、2つの軟質樹脂を組み合わせた特殊素材。適度な弾力があるため刃あたりが優しく、また、4隅の足は滑り止めの効果もあるので安定感も◎。芯材には天然木を使用しているため、体重を乗せてもしなりにくく、大きさの割に軽く感じるのも嬉しいポイントです。

 

販売価格:税込6,600円

材質:本体 ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー(抗菌剤入り/積層加工)、芯材 天然木

サイズ:約W375×D243×H24mm

重量:約630g

耐熱温度:75℃

生産国:日本

 

詳しくは店頭販売員までお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

ショップ情報

ショップ名

調理用品

フロア
7F
営業時間
大丸札幌店の営業時間に準じます
カテゴリー
リビング・キッチン・文具/

RECOMMEND BLOG